Studio

PLUS

完全予約制
10am - 7pm

Blog

HOME | BLOG | オーディションを受けるには何から始める?
2022.05.24  

オーディションを受けるには何から始める?


〜オーディション未経験者・初心者さんはまずこちら♪〜

こんにちは!
【東京・町田のオーディション写真・宣材写真スタジオ StudioPLUS】です!

 何事も初めての経験は不安でいっぱい。。。

まず何をしたらいいのか、手順はどうしたらいいのか分からない(泣)!!

 

そんな、これからオーディションに初めて挑戦しようと考えてる方!

オーディション未経験や初心者の方がオーディションを受けると決めて、まず何から始めたら良いかをお伝えします♪

 

①オーディションの情報収集

 まずはオーディションの詳細情報をチェックしてみましょう。

最近ではSNSで情報発信しているオーディションもありますので、気になる企業は募集を逃さないよう普段からSNSをフォローすることをお勧めします!

 

また検索サイトで気になる「企業」や「ジャンル」から検索してみてください。

例)声優 アニメ オーディション

例)舞台 俳優 関東 オーディション

 

などオーデションはものによって募集期間が短いものもございますので頻繁にチェックしておくことをお勧めします✨

 

また、SNSで検索する注意点として情報が古かったり、嘘の情報や詐欺まがいのオーディションもありますので、注意して情報収集しましょう!掲載しているサイトをみた上で、公式のサイトでも掲載されているかも確認するのが安全です。

不安な場合は、大手のオーディションからチェックしてみるのもいいですよ。



②応募に必要なものを用意

 受けたいオーディションを見つけたら、応募要項を確認して必要なものを準備しましょう。

オーディションによって専用の応募用紙があったり、WEBにアップロードしたりと様々です。

 

歌手は課題曲を録音したデモテープ、声優はボイスサンプル、ダンサーはダンス動画など、応募用紙以外にも必要な場合がありますので、きちんと応募要項をチェックしてくださいね!

 

また、必ずと言っていいほど必要なのが写真です。

 

写真を撮るにも衣装や髪型・メイクなど自分の見せたいイメージによって大きく変わってきます。

自分は可愛い系のイメージで見せたいのか、元気で明るいイメージなのか自分の方向性を定めておくと、

より相手が書類を受け取った際にこんなタイプの人なんだとイメージしやすいでしょう!

 

そして、写真はご自身で撮るより宣材写真に特化しているスタジオで撮影しましょう!

 

初めてだと、どんな写真が求められているのか。相手がどんなところをポイントとしてみているか。

自分で撮影するのは難しいと思います。

 

スタジオですと、

◯客観的な視点でみてもらえる。

◯ポージングだったり表情まで細かく指導してもらえる。

◯衣装の相談などもできる。

 

などのいいところから、自分で気づかなかった視点を気づかせてくれるいい機会にもなります!

当スタジオではお客様と二人三脚で一緒に仕上げていく流れになっておりますので

撮影しながらデータを見比べて「こっちかこっちの顔の向きだったらどっちがいいかな?」など一緒に相談しながら進めていきますので、初めての方も安心してお任せください😊♪




③礼儀やマナーを意識する

 オーディションでは見た目だけではなく、人間性まで厳しくチェックされています。オーディションでは礼儀やマナーを徹底するように心がけましょう。やはり、挨拶や笑顔はいい印象を与えますのでファーストコンタクトは大事にしましょう。いい加減な気持ちで受けると見抜かれることもありますよ!

自分自身で判断しづらいので、第三者に相談したりチェックしてもらうと良いです◎

 

また、オンラインでの応募も多くなってきていますが、書類の場合は字の綺麗さにも性格が現れますので

丁寧に記載しましょう。また、メールの返信なども後回しにせず早めの返信の方が印象が良いです!

オーディションの際だけにかかわらず、業界では人との繋がりがお仕事にも繋がりますのでこの機会をきっかけに気をつけるのもいいですね!



初めてはなんでも緊張や不安があります。

初心者だからといって自分を卑下せずに、まずは自分の魅力が伝わるように万全の準備を整えましょうね!



オーディション用/宣材写真用の撮影が必要な方はぜひStudioPLUSへ!

ヘアメイク・カメラマン共に経験豊富なスタッフが対応致します。

初めてで不安なことや相談したいことなど、お気軽にお問い合わせください!

 

ご予約はこちらから→→→ http://studioplus.photo

 

StudioPLUSは町田を中心に、【相模原・座間・八王子・大和・横浜・保土ヶ谷・瀬谷・戸塚・川崎・海老名・厚木・秦野・伊勢原・藤沢・平塚・茅ヶ崎・狛江・多摩・府中・日野・綾瀬・三鷹・世田谷区・大田区・文京区・千葉・埼玉】からのお客さまにもお越しいただいてます!

 


Studio

PLUS

完全予約制

Find us!